top of page

新着情報

便器の内側に黒い塗料が塗られていた


便器の水際に黒い粉が浮遊していたので、便器の中を確認すると水の排出口周辺にブラックカーボンが塗り込まれていました。

また、ブラックカーボンの下地に透明で液体の接着剤が塗られていました。

これらは、汚物の汚れではありません。

以前、この水を排出する穴から異臭が吹き出してきたことがあります。

恐らく、配管のどこかで別の配管と接続されていると思います。

他にも驚かされる仕掛けがこの部屋にはいっぱいありましたから・

前回は、便器外部後方の配管の接合部分に塗料をてんこ盛り塗りつけられていました。

これらを発見するのは、毎日キレイに掃除をしているからです。

また、外出時に侵入されて新たに塗料を塗りつけられたりキズをつけられたりするからです。

今回は、場所が場所だけになかなかキレイに掃除できません。

これは、22日に外出している間に侵入され塗り込まれたようです。

塗料を塗り込む目的は、マイクロ波を伝導されること、ICタグに通電することだと思います。

マイクロ波を使って、液体や電磁波を目的の場所まで運ぶためには、導電性が高い塗料が必要なのだと思います。

実際、便器内にもICタグが設置されており

便器内の液体を私の口に放り込まれたことがあります。臭かった。

ヘアーブラシ、ドライヤー、乳液の瓶に運び込むためです。

こう証言出来るのは、実際にやられたからです。

顔に乳液をつけるために手に乳液を落として、顔に塗った瞬間、臭い臭いが・・

毛髪をといでいると一瞬臭い臭いが

ドライヤーで頭を乾かしていると一瞬臭い臭いが漂うのです。

すぐに、洗い直しました。

こんな嫌なことがあったから、二度と同じ目に遭わないように

便器の汚れ、ブラシの汚れなどには気を配って確認しています。

目視できないほどの微粒子で運ばれます。

だから異変に気づかないのです。

こんな下品なことを我ながらよく書くなぁと思いながら書いています。

何故なら、犯罪の手口を知ってもらいたいからです。

良かったら実体験しに来て下さい。

部屋に来て、私の衣服を身につけていれば、体験できるハズ。

これらの液体を目的の場所まで運ぶのも

電磁波を運ぶのも原理は同じだと思われます。

そして、それらを行使するためには、

マイクロ波遠隔通信技術が使われいることが分かっています。

その根拠は、その技術を使うためには、ICチップを目的地までの間に設置しておかなければならないこと

それがICチップだと分かるのは、それを除去した時に、近くで警報音がなるからです。

さらに、間もなく部屋に侵入されて再度ICチップを再設定されていたからです。

今はその繰り返しが続いています。

よって、室内を導電性が高くなるように設定しておく必要があるからだと思います

それがこの黒い塗料です。

他にも、ドアーの周囲、窓の周囲、コンセントの内側、電子レンジ内などにも

黒い塗料が塗られたことがり、それを拭き取っても拭き取っても

懲りること無くまた塗られます。

皆様の家にもこのような塗料があれば、拭き取られたほうが良いと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
お好み焼きの鉄板から電波か?

今主流の音声でICが起動し依頼したことをやってくれるアプリ。それと同じ機能のICチップが鉄板に埋め込まれているとしたら・・・その目的は?自動でお好みを焼いてくれるのかなぁ?でも、料理するところや食べるところにICチップがあるって衛生法上、健康面でも問題ないのかなぁ?

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • instagram

© 2023 b著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page