top of page

新着情報

大阪地震

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年6月22日
  • 読了時間: 3分

皆様 お早うございます。 大阪地震の影響で被災された方々に、お見舞い申し上げます。 地震が発生したとき、 地面からゴォ~という音と共に建物が揺れ出したので 阪神淡路大震災の時を一瞬思い出し、ヤバイかも?と思いました。 が、すぐに揺れが止まったので安心しました。 阪神淡路大震災では被災し、電気水道ガスが使えなくなり 大変な思いをしたことを思い出しました。 とくにガスの復旧に3月末までかかり、それまで自宅で入浴できなかったのがきつかったですね。 そんなことから、自宅をオール電化に変えたり、太陽光発電をつけたりもしました。 今は、その自宅は、​裁判で不正をされて​、手放さなければならなくなり さらに、仕事も信用も奪い取られ、私の人生が一変しました。 1年前に支払われた手数料に対して、予定が変わったから3割戻せと請求され それは不法行為だからできないと断ると裁判に持ち込まれ 判決書には、手数料を支払った保険会社に故意または重過失がなければ 返還請求は適法だという誰でも違法だと分かる説明文を書いた判決書が送られ さらに、その判決書には裁判官の署名押印がないのに、裁判所書記官が 本物の判決書に間違いないという証明書をつけたものだった。 すべて法令にないことであり、不正だと誰でも分かることなのに 誰も咎められないのです。 私としては、自然災害で自宅を失ったのなら、再起するために頑張りますし 頑張ることができます。何故なら、仕事、信用が失われていないからです。 しかし権力を悪用して、財産、仕事、信用などを奪い取られると、 実態を分からない方からみると、私に対する信用査定はマイナスであり 再起したくても、社会に受け入れてもらえない面が少なくないことを実感します。 日本は狂っているとしか言いようがありません。 自然大災害で国が崩壊するより、 心の腐敗による国の崩壊のほうが確実に起こりえることだと思われます。 話が脱線してしまいました。 地震に敏感になり、当時住んでいた所からは、 大阪湾からの地鳴りと六甲山からの地鳴りが聞こえていました。 ただ聞こえているだけで、発生場所、規模、発生日などは分かりませんでした。 だから、​tenki.jp​で詳細を確認していました。 そんな中で、10年前から頻繁に小地震が起こりだしたのが 今回と同じ高槻市、茨城市、箕面、枚方市、京都府南部、の震源地でした。 大阪府北部を震源地とするデータ 京都府南部を震源地とするデータ 兵庫県南東部を震源地とするデータ​ これらの地域を震源地とする地震が頻繁に起こっていました。 ちなみに 熊本県熊本地方を震源地とするデータ 2008年から頻繁に起こっています。 気象庁の地震データ​検索でも確認できます。 東日本大震災も発生前から、地震が頻繁に発生していました。 これらのことから、素人なりに分かったことは 大きな地震が発生する所には、かなり前から頻繁に小地震が発生していること。 そうすると、これから発生すると言われている 大地震もある程度前から、その地域で小地震が頻繁に発生し出したら もうすぐ起こるかも?と予測できることになると思いました。 大阪地震の余震 前回よりも少し大きいと思われる前兆を観測されているようです。 明日から1週間は要注意


 
 
 

最新記事

すべて表示
お好み焼きの鉄板から電波か?

今主流の音声でICが起動し依頼したことをやってくれるアプリ。それと同じ機能のICチップが鉄板に埋め込まれているとしたら・・・その目的は?自動でお好みを焼いてくれるのかなぁ?でも、料理するところや食べるところにICチップがあるって衛生法上、健康面でも問題ないのかなぁ?

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • instagram

© 2023 b著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page